47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

今回、はじめての取り組みといたしまして、鹿沼地区幼稚園連合会、鹿沼民間保育園連盟公立保育園、及び小学校協力を得まして、お子さんのいる全てのご家庭に、親子連れ投票を推進する親子向けのチラシ、約7,000枚を送付いたしました。  選挙後に行った投票率調査では、6年前の同じ選挙と比べ、20代で3.3ポイント、30代で2.8ポイント、40代で1.7ポイントの上昇が確認できました。  

下野市議会 2021-06-07 06月07日-03号

私はもっと早い段階から、子ども・子育て会議メンバーの中には幼稚園連合会関係者も入っていますので、話題に供して皆さんが納得いく形で計画を進めるべきではなかったかと思うんですが、その点に対してどのようにお考えでしょうか。 ○議長小谷野晴夫君) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長福田充男君) ご質問にお答えいたします。 

足利市議会 2018-12-10 12月10日-一般質問-02号

先日、足利幼稚園PTA連合会足利幼稚園連合会の方と意見交換を行いました。幾つかの提言がありましたが、特に早急に必要性を感じたのは学童クラブの充実です。人手不足における女性社会進出が進み、共働きの家庭がふえ、需要はますますふえるだろうと思います。また、人口減少による人手不足対策のため、女性の能力を発揮していただかなければなりません。  

鹿沼市議会 2016-09-08 平成28年第4回定例会(第3日 9月 8日)

また、あと暮らしガイドというものや、こちらにあるような鹿沼地区幼稚園連合会などがつくっている幼稚園認定こども園ガイド、こちらにも内容は載せてありまして、これもほとんどの園児に配られておりますので、ある意味小さいお子さんをお持ちの世帯にはほぼ行き渡っているのではないかなというふうには考えております。  

鹿沼市議会 2015-06-12 平成27年第3回定例会(第4日 6月12日)

9月には保護者会地元自治会協議会民生委員児童委員協議会鹿沼民間保育園連盟鹿沼地区幼稚園連合会の代表を委員とする「いぬかい保育園民営化検討委員会」を立ち上げ、民営化方向性についてご理解を得ているところであります。  本年3月には、保護者皆さんへの説明会アンケート実施をいたしました。  

鹿沼市議会 2014-12-10 平成26年第4回定例会(第3日12月10日)

更に、保護者の方には、新入園児へのお知らせ、また在園児へのお知らせなどの冊子とともに市の幼稚園連合会で作成しております幼稚園ガイドの中でも詳しく紹介をしております。  今後は、認定こども園等におきましては、入園までに重要事項といたしまして、保護者施設状況保育内容等を説明し、同意を得てから入園することになります。  

佐野市議会 2013-06-21 06月21日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

そのほかにも佐野市独自で幼稚園連合会協力を得て、幼稚園保育園児童を持つ保護者約3,000人を対象に調査をしていきたいと思います。これにより、小学校前の全部の方の調査ができると考えております。その中でこれからのあるべき姿をアンケートの中から見出していきたいと考えておりますとの答弁がありました。  

鹿沼市議会 2013-06-13 平成25年第2回定例会(第3日 6月13日)

構成メンバーですけれども、医師会歯科医師会、それから民生委員児童委員協議会、それから人権擁護委員会、それから民間保育園連盟幼稚園連合会、県西健康福祉センター中央児童相談所、警察、小中学校校長会、それから議員2人、あとは市民からの公募のメンバーも入っております。そのようなことを参考にしながら、構成メンバーにつきましては検討していきたいと考えております。  以上で答弁を終わります。

那須塩原市議会 2013-03-06 03月06日-03号

具体的にそこでの内容というものは把握しておりませんけれども、行った事例としましては、児童クラブ連絡協議会との懇談会幼稚園連合会との懇談会輝きネットなすしおばらとの懇談会等で、2月末で27件ほど実施がされています。 以上です。 ○議長君島一郎君) 24番、山本はるひ君。 ◆24番(山本はるひ君) 27件もということで、ちょっとびっくりいたしましたが、4月、5月は総会の季節でございます。

栃木市議会 2013-02-26 02月26日-02号

栃木幼稚園連合会から要望書が提出されております。3点について要望が出ております。その内容としましては、子育てについては十分に議論を重ねてほしいとの申し出であるのかというふうに考えますけれども、民生常任委員会でもこれから議論をするものと思っておりますけれども、この要望書について市長のお考えをお聞かせください。 ○議長高岩義祐君) 当局の答弁を求めます。  鈴木市長

佐野市議会 2012-03-01 03月01日-一般質問-05号

また、今月には学童クラブ実施促進について理解を深めていただくため、幼稚園連合会学童に関する勉強会を開催する予定でおります。  それと、保留となった13名についてでございますが、緊急対応として緊急に受け入れ先を見つけてまいりたいと考えております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長荒井仁市) 次に、健康医療部長。          

佐野市議会 2012-02-29 02月29日-一般質問-04号

もちろん新システムの導入があるということをにらんで様子を見ているということもあるのかもしれませんが、例えば幼稚園連合会の中では非常に疑問視しているわけですから、大変期待するような総合施設、新しい総合こども園への移行はそう簡単には進まないというふうに思うのですが、いかがでしょうか。  

壬生町議会 2011-06-14 06月14日-02号

なお、幼稚園につきましては、壬生町私立幼稚園連合会あてに、学校のとった対応参考までに情報の提供をしているところでございます。 ドリームキッズにつきましては、指定管理者制度を導入しておりますので、町規則指定管理者が町の承認で指定管理者が決定し、指示をすることになりますが、災害など特別な場合には、町が指定管理者に直接指示ができることになっております。